二宮尊徳の報徳思想は、現在の行き過ぎた資本主義を是正するためのヒントになると思っています。
人間が心豊かに生きていく知恵ではないかと。
その報徳思想が遠州地方にも浸透していると知った時は驚きました。
松島十湖もその一人。
俳人というよりも、思想家と言った方がよいかもしれません。
全体的に貧しい時代に皆が幸せになるにはどうしたら良いのかを考え実践した人でした。
金原明善と並んだ写真はまるで仙人のようです。
天竜川に橋を架けてしまうなんて。
三遠農学社の三遠の由来
浜松市で現在三遠というと三河、遠州地区のことです。
松島十湖がつくった三遠農学社の三遠には深い意味がありました。
「思想は高遠に、知識は深遠に、行為は宏遠に」
うみの しほさんは十湖の曾孫さんだそうです。
うみの しほ「俳人 松島十湖の痛快人生」
読書空間 ひつじ日和