「四門出遊」を調べていて出会った本です。
仏教のことよりも「学び方」を記載している本です。
学校的な学びではなく、人生を豊かにするための学び方です。
幼い子が自然に何かを学んでいくように。
老・病・死はそれ自体無くすのではなく、深く理解し、受け入れて生きること。
「闘う」でもなく「逃げる」でもない。
「触れてよく観る」ことの大切さ。
ヒントが満載です。
何のために学ぶのか、も見失ってはいけません。
藤田一照「ブッダが教える愉快な生き方」
読書空間 ひつじ日和