魅力的な写真を撮る杉本さん。
なぜか骨董も仕事の一部になってしまいます。
(その経緯は「骨の薫り」P126~に)
最近は江之浦測候所のような建築まで手掛けます。
本まで出してしまいますし。
豊富な才能の持ち主です。
長年、三十三間堂の千体仏を撮影したかったそうです。
何回も断られたようです。
それにもかかわらず粘り強く交渉すること7年。
やっと撮影を許されました。
なぜそこまでこだわったのか。
それは光に関係がありました。
長年の妄想の結果が出ます。
その時の写真がこの本のどこかに隠されています。
![苔のむすまで [ 杉本博司 ] 苔のむすまで [ 杉本博司 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1047/10478101.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 2860 円
- 楽天で詳細を見る
杉本博司「苔のむすまで」

読書空間 ひつじ日和